メラニン生成-細胞間のメラノソームの受け渡し
メラノサイトからケラチノサイトへ 前回は、メラノサイトで作られたメラノソームを、メラノサイトの樹状突起の先端まで輸送する所までをまとめました。 そこは、細胞の中心から外側に向かう微小管、細胞膜近辺にあるアクチンフィラメン…
メラノサイトからケラチノサイトへ 前回は、メラノサイトで作られたメラノソームを、メラノサイトの樹状突起の先端まで輸送する所までをまとめました。 そこは、細胞の中心から外側に向かう微小管、細胞膜近辺にあるアクチンフィラメン…
メラニン生成シリーズをはじめました なぜか化粧品のイメージって蘭とか白百合ってかんじですよね。音楽はサン=サーンスとかドビュッシーといったところでしょうか。 今回は、サン=サーンスの「白鳥」でも聴きながら、エレガントにメ…
現在、講座ビデオを消化しながら、メラニン阻害剤の対訳をとっています。 様々な論文をネットで検索して調べて進めていますが、その中でかなりの確率で「フレグランスジャーナル」という名前を文献の中で目にします。 フレグランスジャ…
コラーゲンて、なに? コラーゲンについて語るとき、まず最初にアミノ酸のことから勉強しなければなりません。 なぜならば、コラーゲンとはアミノ酸がいくつもつながってできた高分子だからです。 アミノ酸は、とても面白い分子構造を…
女性の美しさを表すもの、それはお肌です。 それでは肌とはなんなのか。まず、ここから始めなければなりません。 肌とは、真皮と表皮からなっています。 私たちが目にしている皮膚とは、上皮組織の細胞のことを指します。上皮組織では…
最近のコメント